2018年08月20日

益城町にきくちくん登場です!

8/11(土)は益城病院の夏まつりに出店しておりました。(^^)
なんと益城にきくちくん登場です!笑

【店主ときくちくんの会話】
(店)あら!きくちくんお久しぶり!
(き)プリンはあっとな?
(店)ありますよ〜
(き)3000個!
(店)はっ?
(き)プリンば3000個はいよっ!お客さんみんなにくばっとって!
(店)あざっす!きくちくんのおごりですね!
(き)益城病院のツケにしとけ〜
と言って去って行きました。
自由すぎる〜笑

益城プリンの販売も一段落したので移動販売車から出たら・・・
きくちくんがおかもっちゃん!写真ば撮るばい!と近づいて来たのでパチリ!
暑かど?きくちくん〜笑

お祭りも大盛況で益城プリンも完売御礼となりました。

本日8/20(月)は慈恵病院マリア館前にて移動販売です。
18時まで(完売したら終了です。)  

Posted by yoshi at 12:20Comments(0)

2018年08月17日

一度なくしたものを手にいれることの難しさを・・・

熊本地震本震から2年4ヶ月が過ぎました。
早いのか?遅いのかはみなさん感じかたは違うんでしょうね!
岡本商店は明治時代から代々引き継ぎ震災が起こるまで益城町で
地域のお店として営業して来ました。
当時は同じ場所での営業再開のために動き出しておりましたが
突然の道路拡張で元の場所での再建は出来なくなりました。
現在は町が用意してくれた仮店舗(テクノ仮設団地内)で営業して
おりますが契約期限3年で来年9月まででその後は未定です。
本当に必要な道路拡張なら4車線化には反対はしておりません。
ただ私達が安心して商売しながら暮らせる場所を
一日も早く用意してほしいだけです。
説明会の時に代替地の話をされてましたので安心しておりました。
しかしいざ個別交渉になると住宅兼店舗があった場所はすでに
更地になっているので建物や営業保証もなくただの土地買収だけで代替地も
自分達で見つけた方が早いですよと言われました。
もちろんこちらも納得いかないのでお店が定休日の時に行政へ
何度も足を運びなんとか代替地だけは現在探してもらっています。
しかし一日でも早く再建したい私達と行政とのあいだには
温度差がありこのままでは私達が再建にこぎ着けるまでに
疲れ果ててつぶれてしまいそうです。
元の場所も1年7ヶ月更地のまま何も出来ずに放置されてます。

自分達の土地なのに何も出来ない悔しさ!再建したいのに
させてもらえないこの無念さ!を書かせていただきました。
このブログは本来なら益城プリンのイベント出店情報等を
書かせていただいていたのですが
現在再建が非常に困難で厳しい状況であることを一人でも
多くの皆様に知っていただきたいのと住民に寄り添った事業を
行政の方には進めてほしいと思っております。
4車線化が熊本地震で被災した人達の復興の妨げになってはいけないと思います。
私達も引き続き再建に向けて頑張ります!
皆様にご心配とご迷惑をおかけしますが今後とも
岡本商店の益城プリンをよろしくお願いいたします。
長文になり失礼いたしました。  

Posted by yoshi at 13:43Comments(0)

2018年08月06日

水と緑マルシェ大盛況でした。

8/4(土)は水と緑マルシェに出店しておりました。
熊本地震後県外で益城プリンを販売するのは初めてでした。
しかも益城プリン号で博多駅前広場での販売!

販売開始前から暑い中たくさんのお客様に並んでいただきありがとうございます。
気がつけば最後尾はかなり後ろの方でした。

ご用意していた益城プリンと益城茶っプリンも販売開始から2時間で完売しました。
たくさんの皆様にお声をかけていだだ完売するまで行列も途切れることがありませんでした。

すべての皆様に益城プリンが行き届かず申し訳ありません。
熊本や益城にお越しの祭は是非お立ち寄りください。
そして今回出店をさせていただいた主催者やスタッフ関係者のみなさまに感謝しております。
  

Posted by yoshi at 09:49Comments(0)

2018年08月01日

9ヶ月ぶりに再会です。

728(土)は益城町でのイベント!マシフェスに出店しておりました。(^^)
スペシャルゲストの倉木麻衣さんと久しぶり再会です。

去年はテクノ仮設団地内の仮設店舗に来ていただき今回は移動販売車の前でパチリ!
倉木麻衣さん効果で益城プリンも完売御礼となりました。

そしてもう一人は元福岡ソフトバンクホークスの新垣投手が来てくれました。(^^)

益城プリンも買っていただきありがとうございました〜♪

次回は8/4(土)博多駅前広場にて水と緑マルシェに出店いたします。(^^)
  

Posted by yoshi at 13:30Comments(0)